気分が乗ったので貯まっていた感想を書いちゃいました。もうトップの表示記事数を超えちゃってます。ついでにちょっと語ります。
最近つとに血液型と、それに抗って生きようとする自分の対比が浮かんでき、ちょっと方針転換せねば、などと思っているますひろといいます。
私、B型なんですけど、人からはまずそうは見られなくて、自分でもB型の典型はもちつつも、かなりA型的な人間だと自覚しています。
前の会社を辞めるぐらいからそこら辺の性格のことを深く考え出して、自分が動く「規範」(A型っぽい)のようなものを常に持ち続けていたのですが、最近、どうやらこれは非常にストレスを感じさせる原因となっているんじゃないかという気になっているのです。
例えば、土日など1分1秒でも無駄にしないようにとPDAで予定をたててそのように動こうとするのですが、まず、というか、95%ぐらい予定通りになりません。
その時間になっても、絶対に「乗り気」にならないんです。
で、この「乗り気」ってつまりB型の気分屋なところがもろに出ていて、乗ればガッとやるけど乗らないととことんやらない、というのはかなり私の性格の重要な位置にあるように思うのです。
それなのに、それを抑え付けるように「予定」でぎちぎちに義務感を与える。「あー、あれやらなきゃなー」と始終思い続けるのは大変体に悪いですし、それを実行できなかったと敗北感を味わわされることもまた不健康なのです。
要するに、自分の悪い点を逆の要素で抑え込むのではなく、うまく操縦してやろうという考えにやっと至ったという話なんです。ストレスを感じさせないように。
だから逆に、「あ、感想書こうかな」って気分が乗ってきた時を絶対に、死んでも離しちゃいけないんだと。他に用事があっても問題ねー、気分が乗ったものを疲れ果てて倒れるまでやり続けろ!!
もちろん、「あ、ゲームやろうかな」とか、単に快楽しかないものなんかは「離す」ことも必要で、さじ加減の難しいところです。
こういうのは一言で説明すると「それってわがままじゃん」とか切り捨てられそうですねえ。。
まぁ、これもどうやったら、いつ気分が乗るかわからないので大変なことなんですが……。
しかも仕事で全然つかえねーよ、この手法。やっぱり普通の仕事は向いていないのか?
こうやって前言撤回して人は成長(?)していくんだ!
自分を操縦するのはゲームみたいで楽しいですねえ。
というか、芯っていうのは変えようとしてもそうそう変わるもんではなく、芯をどう皮で覆ってやるか、というのが人にできることなんだろうな、とタイピングしている最中に思いました。
これからも生き生きと活きることを常に考えていきたいと思います。以上。
#あ、別に今日全部の記事をアップしないで小出しにすれば良かったのか……。